キャンプ 河原で無料キャンプ ◆新荘川(高知県須崎市) こちらはBOSSのサイト 基本的に似ています。 7月、夏休み最初の週末に第二のホームである高知県須崎市の新荘川に行ってきました。 ここはキャンプ場ではなく、ただの河原ですが夏になれば大勢の人で賑わう有名なスポット... 2014.07.29 キャンプ
アウトドア 高知市の山の中 ◆平家の滝(旧鏡村) 昔のことを少々紹介 キャンプでは無いが「平家の滝」へ行ってきた 高知市内(旧鏡村)にある「平家の滝」 中心地から1時間ぐらいかかるけど比較的気軽に行ける滝だ 遊歩道があって「みはらしの... 2014.07.28 アウトドア
キャンプ道具 キャンプ用ナイフOPINEL(オピネル)を購入 アウトドアの定番ナイフ オピネル No.10を購入した。 きっかけはキャンプで愛用していたレザーマンが紛失したため、何か適当なナイフがないかと考えたとき一番に頭に浮かんだのがオピネルのナイフでした。 以前はスノーピークのちゃんとした... 2014.07.26 キャンプ道具
キャンプ場 無料キャンプ場の下見 ◆白猪谷オートキャンプ場(高知) 瓶ヶ森は寒風山トンネル横から瓶ヶ森林道(UFOライン)を通り、山荘しらさを経由して 長沢ダム横を下り、旧本川村役場(現:いの町本川支所)に出てくる約1時間の道のりを通る。 その途中にあるのが、上記写真の場所「白猪谷オート... 2014.07.25 キャンプ場アウトドア
アウトドア 一度は行ってみたい瓶ヶ森(かめがもり)と山荘しらさ 6月の終り、高知県と愛媛県の県境にある山、瓶ヶ森(かめがもり)に行ってきた 瓶ヶ森(かめがもり)は、四国山地西部の石鎚山脈に属する山である。標高1,897m。日本三百名山および四国百名山の一つに数えられる。愛媛県第三の高峰で、四国でも二... 2014.07.24 アウトドア
キャンプ道具 キャンプサイト用の棚を自作!簡単手抜きDIY 簡単に超手抜きでキャンプで使う道具置き用の棚を自作してみた i-Rbase products(アイアールベースプロダクト)さんで先日購入した棚を参考に (※勝手にパクって申し訳ありません m(_ _)m) ... 2014.07.23 キャンプ道具
雑記 今まで書いてきたブログ。思い出ですね。 今までブログを色々引っ越してました。 今後はこの「196 BASE CAMP|店長ブログ」のみで書いていくつもりなんで、今までのブログをアップしておこうと思います。 それにしてもくだらない事ばかり書います。 ま〜〜... 2014.07.17 雑記