店長satoのプロフィールはこちらから

キャンプ

キャンプ

2016年5月のグルキャンはグリーンパークほどので開催された〜En〜に行ってみました!! No.3

前々回の記事>>>No.1  前回の記事>>>No.2 で紹介した「En ~灯りと自然と音楽と~ 2016」の夜の部です^^ 本当は会場でキャンドルナイトや音楽を楽しみたかったのですが、お酒の誘惑に負けてしまいました (>_<) 楽しみにし...
キャンプ

2016年5月のグルキャンはグリーンパークほどので開催された〜En〜に行ってみました!! No.2

前回の記事の続き。 恒例の5月、月一キャンプは高知県いの町グリーンパークほどので開催された「En ~灯りと自然と音楽と~ 2016」へ参戦してきました!! 直接のキャンプ用品は販売されていませんが、おしゃれキャンパーが好きそうな飲食店やグッ...
キャンプ

2016年5月のグルキャンはグリーンパークほどので開催された〜En〜に行ってみました!!

毎月恒例の月一キャンプ【196 BASE CAMP】で、今まであまり行ったことのないアウトドアイベントへ!! 今回参加したイベントは、「En ~灯りと自然と音楽と~ 2016」今年で2回目のイベントです^^ 参加したと言っても、イベント会場...
キャンプ

【高知でキャンプ】春の花見キャンプ!桜が綺麗な高知のキャンプ場って意外と少ない?

4月の第2週、いつもの甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場へ!! 花見がしたくてこの時期にしましたが、少し遅かった・・・・ タイミングが難しいですね^^   先日焼けた (>_<) テントの修復もしたかったのですが・・・・・・・ 穴があいたまま夜を迎...
キャンプ料理

【キャンプ料理】薪ストーブとコンボクッカーの組み合わせが最強だと思う理由!

キャンプで薪ストーブを使うようになってダッチオーブンの出番が格段に増えています(^O^) 今までのキャンプではあまり煮込み料理はしてきませんでした・・・・ なぜかと言うと、燃料が沢山減るからです ( ̄◇ ̄;) ガスにしても、ガソリンにしても...
キャンプ

2016年4月【196 BASE CAMP】in 甫喜ヶ峰森林公園のご案内^^!!

そうだ!花見とキャンプに行こう!! 今回のキャンプテーマは【さくらキャンプ】 丁度、お花見の時期ですので、桜が咲いていればいいなーと思いながらこの案内を書いています^^ 毎月一回、定期的に開催している恒例のグルキャン案内です ( ´ ▽ `...
四万十川ふるさと交流センターキャンプ場

テントが大炎上!!薪ストーブでコットンテントが焼けちゃいました(>_<)

2016年3月12・13日、『196 BASE CAMP』恒例の月一キャンプで事件が・・・・・・ お気に入りのベルテント シブレー500に薪ストーブをインしていたのですが、調子にのって薪を大量にくべて、煙突の温度が上がり過ぎたのでしょう・・...
四万十川ふるさと交流センターキャンプ場

2016年3月【196 BASE CAMP】in ふるさと交流センター(高知県高岡郡四万十町昭和)のご案内^^!!

毎月一回、定期的に開催している恒例のグルキャン案内です ( ´ ▽ ` )ノ 196(イチ・キュー・ロク)では【196 BASE CAMP】と題して、第2週の土日にグループキャンプを開催しています^^ 今回は 3月12(土)・13(日)の2...
キャンプ

【高知でキャンプ】人生で初!テントに薪ストーブをinしてみました!!

2月の第一週の週末。 高知県香南市夜須町羽尾にあるミニマムキャンプ場「羽尾(はお)大釜荘」へキャンプに行って来ました!! 更新がかなり遅くなり、記憶も曖昧になっていますが、始めて薪ストーブをベルテントにインしてみましたので、その報告です!!...
キャンプ

羽尾大釜荘(はおおおがまそう)キャンプ場紹介!【高知の無料キャンプ場】

高知県香南市夜須町にある無料のキャンプ場「羽尾大釜荘(はお おおがまそう)」 道の駅として有名な「ヤ・シィパーク」から真北へ車で約30分。なかなかハードな山道を進みますので、そこそこ気合が必要です。諦めないで進んでください!!標識が見えてき...
キャンプ

2016年2月【196 BASE CAMP】in 羽尾大釜荘(高知県香南市夜須)のご案内^^!!

毎月一回、定期的に開催している恒例のグルキャン案内です ( ´ ▽ ` )ノ 196(イチ・キュー・ロク)では【196 BASE CAMP】と題して、月初の土日にグループキャンプを開催しています^^ 開催と言いましても、特に何をするわけでも...
キャンプ

【高知でキャンプ】2016年最初のキャンプは定番の甫喜が峰森林公園へ_その2!!

2016年最初のキャンプはホームの甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場から^^ その1の記事はこちらから>>> ( ´ ▽ ` )ノ キャンプメンバー増員計画 2016年の目標がメンバーを増やす!!ってことなんで、facebook/196|ひのきのキ...
キャンプ

【高知でキャンプ】2016年最初のキャンプは定番の甫喜が峰森林公園へ!!

2016年も変わらずキャンプに行けることに感謝です^^ 新年最初のキャンプは、1/9〜11日の2泊3日で甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場へ!! かなり寒かったので貸切状態かと思いきや、結構沢山の方々がいてビックリしました^^ このキャンプ場も有名...
キャンプ

【高知でキャンプ】2015年 X’mas CAMP のご報告!!

もっと早く更新をする予定でしたが、年末年始は色々とバタバタしていて1月の中旬になってしまっています (>_<) 記憶が色あせないうちに記事をアップしたいと考えています^^ その前に・・・・・・・ ポチっとお願いします^^ ブログランキングへ...
キャンプ料理

【キャンプ料理】超簡単!!スキレットで彩(いろどり)野菜を蒸し焼きに^^

キャンプに行って料理をするときは、出来るだけシンプルで簡単に仕上がる用に工夫しています^^ 今回も見た目はそこそこ豪華に!それでいて失敗なく手抜きできる料理を作りました!! その前に・・・・・・・ ポチっとお願いします^^ ブログランキング...
キャンプ

種崎千松公園キャンプ場紹介!【高知の無料キャンプ場】

高知と言えば坂本龍馬。坂本龍馬と言えば桂浜。 その高知の観光名所である桂浜から目と鼻の先。車で5分の場所にあるキャンプ場が「千松公園(せんしょうこうえん)キャンプ場」です!! キャンプを楽しむには不向きな場所かもしれませんが、観光の拠点とし...
キャンプ料理

【キャンプ料理】スキレットで鮭のクリームソース煮込みを作ってみた!

キャンプで作る料理は基本的に肉料理が多い自分ですが、今回は少し趣向を変えて魚料理にしてみました^^ BBQのように炭火で食材を焼く!!ってだけのものも芸が無いので、少しだけやった感のあるものにしてみました! 男の料理ですので、簡単・手抜きな...