店長satoのプロフィールはこちらから

キャンプ

キャンプ

2016年2月【196 BASE CAMP】in 羽尾大釜荘(高知県香南市夜須)のご案内^^!!

毎月一回、定期的に開催している恒例のグルキャン案内です ( ´ ▽ ` )ノ 196(イチ・キュー・ロク)では【196 BASE CAMP】と題して、月初の土日にグループキャンプを開催しています^^ 開催と言いましても、特に何を...
キャンプ

【高知でキャンプ】2016年最初のキャンプは定番の甫喜が峰森林公園へ_その2!!

2016年最初のキャンプはホームの甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場から^^ その1の記事はこちらから>>> ( ´ ▽ ` )ノ キャンプメンバー増員計画 2016年の目標がメンバーを増やす!!ってことなんで、f...
キャンプ

【高知でキャンプ】2016年最初のキャンプは定番の甫喜が峰森林公園へ!!

2016年も変わらずキャンプに行けることに感謝です^^ 新年最初のキャンプは、1/9〜11日の2泊3日で甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場へ!! かなり寒かったので貸切状態かと思いきや、結構沢山の方々がいてビックリしました^^ ...
キャンプ

【高知でキャンプ】2015年 X’mas CAMP のご報告!!

もっと早く更新をする予定でしたが、年末年始は色々とバタバタしていて1月の中旬になってしまっています (>_<) 記憶が色あせないうちに記事をアップしたいと考えています^^ その前に・・・・・・・ ポ...
キャンプ料理

【キャンプ料理】超簡単!!スキレットで彩(いろどり)野菜を蒸し焼きに^^

キャンプに行って料理をするときは、出来るだけシンプルで簡単に仕上がる用に工夫しています^^ 今回も見た目はそこそこ豪華に!それでいて失敗なく手抜きできる料理を作りました!! その前に・・・・・・・ ポチっとお願...
キャンプ

種崎千松公園キャンプ場紹介!【高知の無料キャンプ場】

高知と言えば坂本龍馬。坂本龍馬と言えば桂浜。 その高知の観光名所である桂浜から目と鼻の先。車で5分の場所にあるキャンプ場が「千松公園(せんしょうこうえん)キャンプ場」です!! キャンプを楽しむには不向きな場所かもしれませんが、観...
キャンプ料理

【キャンプ料理】スキレットで鮭のクリームソース煮込みを作ってみた!

キャンプで作る料理は基本的に肉料理が多い自分ですが、今回は少し趣向を変えて魚料理にしてみました^^ BBQのように炭火で食材を焼く!!ってだけのものも芸が無いので、少しだけやった感のあるものにしてみました! 男の料理ですので、簡...
キャンプ料理

【キャンプ料理】吊るし肉を焚き火であぶる!

今までブログでキャンプ料理を紹介することがなかったのですが、周りの友達に聞くとどんな料理を作っているか興味があるってことなので今後は少しずつですが紹介をしていく予定です!! 今までさんざん料理をしてきましたが、いつも適当で行き当たりば...
キャンプ

【高知でキャンプ】桂浜から車で5分の種崎千松公園で冬キャンプ!!

12月の第一週に冬キャンプへ!! 出来るだけブログでキャンプ場を紹介したいので、行ってないキャンプ場に行くように心がけています。 今回行ったキャンプ場は高知市内にあり、自宅から15分程度で行ける海岸近くのキャンプ場。基本...
キャンプ

【高知でキャンプ】四万十川最大の中洲「三島キャンプ場」で紅葉キャンプ!!

11月6・7日と三島キャンプ場へ行って来ました^^ 仕事を早めに切り上げて、16時に高知市内を出発!約2時間で三島キャンプ場へ到着。 この時期の18時ってもう真っ暗ですね (>_<) 先発隊は朝から行っていまし...
キャンプ

【高知でキャンプ】10月の3連休に四万十町ふるさと交流センターで2泊してきました!!

秋は本格的なキャンプシーズンです^^ 自分は焚き火が出来るこの季節が大好きです^^ 昼間は半袖で過ごせるぐらい温かく、夜は焚き火が必要なぐらいの肌寒さに! 焚き火を見ながらお酒を飲むには最高の季節です (^O^) そんな季節に...
キャンプ

【高知でキャンプ】秋のキャンプにはベルテントが大活躍!!

夏が終わり、本格的なキャンプシーズンがやってきました!! やっぱりキャンプは夏以外の季節が最高ですね ( ´ ▽ ` )ノ ※春も秋も冬も焚き火が出来ますからね^^ そんな10月の3連休に高知県四万十町にある「ふるさと交流センタ...
キャンプ

【高知でキャンプ】9月のキャンプはタープいらずで超快適^^!

2015年の9月はシルバーウィークという5連休が ( ´ ▽ ` )ノ 岡山から同級生が遊びに来るってことで、急遽1泊2日のキャンプへ!! 場所はいつもの「甫喜ヶ峰(ほきがみね)森林公園」へ!! 困ったときの甫喜ヶ峰!定番です (^O...
キャンプ

恒例の月一キャンプはいつもの甫喜ヶ峰森林公園へ変更!雨予報が的中!!

毎月開催している 196|ひのきのキャンプ用品通販 主催の月一キャンプですが、9月度は姫鶴平キャンプ場へ行く予定でしたが、土曜の夜〜日曜にかけて雨予報でしたので、急遽いつものホームグラウンドである「甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場」へ変更しました...
キャンプ

【高知でキャンプ】2015年のお盆キャンプは高知の西のはしっこ大月町へ!!

2015年のお盆は実家の岡山に帰らず、高知県の西のはしっこ大月町へキャンプへ行って来ました!! 予定では柏島へ行く予定でしたが、その近辺でキャンプを実施! それというのも今回は先輩家族のパシリとしての参加です。 パシリと言...
キャンプ

【高知でキャンプ】夏のキャンプはやっぱり川が気持ちいい^^

8月の第一週、恒例の月一キャンプに行って来ました!! 夏になったら必ず行く、高知県須崎市の新荘川へ行って来ました! 今回は友達の子供を連れて、初の子供キャンプの開催です (^O^) とは言っても、自分の子供と友達の子供の...
キャンプ場

【高知のキャンプ場】四万十川の中洲にある「三島キャンプ場」が穴場で素晴らしい^^

7月の第一週に行った高知県四万十町(旧十和村)にある「三島キャンプ場」が人が少なくてとっても素晴らしいので少し紹介したいと思います。 三島キャンプ場(四万十川最大の中洲にあるキャンプ場) 【住 所】高知県...