キャンプ 香川県の大池オートキャンプ場へ花見キャンプへ行ってきた!! 初めての県外遠征グループキャンプ!196|ひのきのキャンプ用品通販 のユーザー様からの紹介でSNSで繋がりの出来た方々とグルキャン。こちらの方々とご一緒してきました!◆はらぺこあおむしの日記:大池花見キャンプ2017◆野遊び大好き!四国の川... 2017.04.23 キャンプ
アウトドア 4年?3年?ぶりに釣りをやってみた!メチャメチャ面白くて釣り熱が再沸騰!! 少し前までは結構釣りにはまってて、毎週ぐらい釣りに行ってましたが、ここのところ足が遠のいてる・・・・・久々に行った釣りはやっぱり面白い!!!全然釣れなかったですが・・・・(>_<)(笑笑笑)メインの釣りはイカ!それもボートエギング^^丘から... 2017.03.27 アウトドア
キャンプ 【高知でキャンプ】高知市内のキャンプ場と言えば「種崎 千松(せんしょう)公園キャンプ場!」 意外と高知市内でキャンプが出来る場所って少ないんです!山側の旧土佐山村って地域にもキャンプ場はあるのですが、駅から30分で行けるキャンプ場で便利がいい場所と言えば高知市種崎にある「千松(せんしょう)公園キャンプ場」が真っ先に頭に浮かびます^... 2017.03.24 キャンプ
キャンプ 【高知でキャンプ】高知市でグランピング体験!! キャンプ経験がほとんど無い知り合いに最近のキャンプ事情をプレゼンすることに!!特に高知の人は「キャンプ=BBQ」と思っている人が多いのでグランピングの雰囲気を経験してもらうことに!結果は大変喜んでいただけました^^その様子を少しだけ紹介!場... 2017.03.02 キャンプ
キャンプ 【高知でキャンプ】2017年初キャンプ+撮影+新年会で四万十町ふるさと交流センターへ! 1月の最終の週末に商品撮影に行ってきました!!この日は天気もよく、最高の撮影日和です^^今回撮影した商品は4アイテム。ほとんどがリニューアルアイテムです^^1)スパイスボックスロング(先日紹介>>>記事はこちら)従来の商品より背が5cm高く... 2017.02.09 キャンプキャンプ道具
キャンプ ゆとりすとパーク大豊へ初めて行ってきました!【高知のオートキャンプ場】 11月の終わり、岡山から弟家族がキャンプをしに高知まで遊びに来ました!!本当は10月ぐらいに遊びに来る予定でしたが、ゆとりすとパークのコテージ(1泊:12,000円)がいっぱいで予約が取れず、11月の終わりまでズレ込んでしまいました(>_<... 2017.01.05 キャンプ
キャンプ道具 冬キャンプの必需品!薪ストーブの煙突カバーを格安アイテムでDIY!! 2016年の3月に薪ストーブをINしたベルテントが大炎上(>_<)この時の原因は煙突と仕切り板とテントの距離が近すぎたこと・・・・・この失敗をもとに煙突カバーをDIYしてみました!!簡易の煙突カバーですので、おススメはしませんが、多少は熱を... 2016.11.11 キャンプ道具
キャンプ 10月の3連休は甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場へ「196」商品撮影に!! 10月の上旬、3連休はいつもの定番キャンプ場「甫喜ヶ峰森林公園」へ商品撮影へ行ってきました!!キャンプにベストなシーズンになって来ましたが、最近はプライベートでキャンプを楽しむことは少なく、もっぱら仕事でキャンプ場へ行くことが増えてきていま... 2016.10.17 キャンプ
キャンプ 【高知でキャンプ】真夏のキャンプはやっぱり河原!仁淀川の上流 池川町へ!!その2 先日の8月キャンプで行った「仁淀川町の上流!池川町」そのキャンプのことで報告忘れが3点ほど!!その1。この宮崎河原キャンプ場の近くには「茶畑プリン」という素敵な喫茶があります。川を見ながらプリンやソフトクリームが食べれる素敵なお店です^^池... 2016.09.04 キャンプ
キャンプ 【高知でキャンプ】真夏のキャンプはやっぱり河原!仁淀川の上流 池川町へ!!その1 久々の更新になります(>_<)6月・7月と仕事の関係で忙しく、キャンプにも行けず、8月のグルキャンが久々のキャンプです^^やっぱりキャンプはいいですね^^ただ、かなりの暑さで、昼間はぐったり(^^; タープの下も暑すぎてずっと座ってられない... 2016.08.24 キャンプ
登山 【四国で登山】新緑の平家平でテント泊をしてきました!! 人生で2度目となる山行テント泊へ!!自分の中で山でのテント泊は究極の「ソロキャンプ+グルキャン」だと思っています^^基本的にいつものキャンプ道具が、ソロ+軽量+山用になっただけだと思っていますので、いつも行くキャンプの延長だと思って登って来... 2016.06.02 登山
キャンプ 2016年5月のグルキャンはグリーンパークほどので開催された〜En〜に行ってみました!! No.3 前々回の記事>>>No.1 前回の記事>>>No.2で紹介した「En~灯りと自然と音楽と~2016」の夜の部です^^本当は会場でキャンドルナイトや音楽を楽しみたかったのですが、お酒の誘惑に負けてしまいました(>_<)楽しみにしていた焼酎や... 2016.05.25 キャンプ
キャンプ 2016年5月のグルキャンはグリーンパークほどので開催された〜En〜に行ってみました!! No.2 前回の記事の続き。恒例の5月、月一キャンプは高知県いの町グリーンパークほどので開催された「En~灯りと自然と音楽と~2016」へ参戦してきました!!直接のキャンプ用品は販売されていませんが、おしゃれキャンパーが好きそうな飲食店やグッズ販売の... 2016.05.23 キャンプ
キャンプ 2016年5月のグルキャンはグリーンパークほどので開催された〜En〜に行ってみました!! 毎月恒例の月一キャンプ【196BASECAMP】で、今まであまり行ったことのないアウトドアイベントへ!!今回参加したイベントは、「En~灯りと自然と音楽と~2016」今年で2回目のイベントです^^参加したと言っても、イベント会場の近くでいつ... 2016.05.21 キャンプ
キャンプ 【高知でキャンプ】春の花見キャンプ!桜が綺麗な高知のキャンプ場って意外と少ない? 4月の第2週、いつもの甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場へ!!花見がしたくてこの時期にしましたが、少し遅かった・・・・タイミングが難しいですね^^先日焼けた(>_<)テントの修復もしたかったのですが・・・・・・・穴があいたまま夜を迎えています( ̄◇... 2016.04.21 キャンプ
キャンプ テントが大炎上!!薪ストーブでコットンテントが焼けちゃいました(>_<) 2016年3月12・13日、『196BASECAMP』恒例の月一キャンプで事件が・・・・・・お気に入りのベルテントシブレー500に薪ストーブをインしていたのですが、調子にのって薪を大量にくべて、煙突の温度が上がり過ぎたのでしょう・・・・大惨... 2016.03.19 キャンプ
キャンプ 【高知でキャンプ】人生で初!テントに薪ストーブをinしてみました!! 2月の第一週の週末。高知県香南市夜須町羽尾にあるミニマムキャンプ場「羽尾(はお)大釜荘」へキャンプに行って来ました!!更新がかなり遅くなり、記憶も曖昧になっていますが、始めて薪ストーブをベルテントにインしてみましたので、その報告です!!高知... 2016.02.27 キャンプ