前から欲しかった、冬キャンプの暖房アイテム「新保製作所 薪ストーブ キャンプセット 角型窓付ガード付」を購入したので実践投入してみました!!
その前に・・・・・・・
ポチっとお願いします^^ ブログランキングへ 押して頂けるとはげみになります (*´∀`)
初めての薪ストーブ
そもそも新保製作所の角型ストーブになぜ決めたかというと、あの角型がやっぱり好きなんです^^
タマゴ型が価格も安く、人気があるようなんですが、自分は断然「角型!!」
あの四角いフォルムに惹かれるのは昭和男子だからでしょうか^^
購入までには「フロンティアストーブ」や「Ozpig(オージーピッグ)」などとも迷いましたが、価格やメンテの面で角型ストーブに落ち着きました^^
初めての薪ストーブは不安がいっぱい (>_<)
実際に使ってみてから、長い間使えるかどうか判断したかったですし、
キャンプ用の薪ストーブは家庭用と比べても寿命が短いらしく、3〜5年で買い替えが必要になってくるとのことでしたので、出来るだけコスパのいいものを求めたかったんです^^
薪ストーブが意外と扱いがしやすく、一生使っていきたいと思わせるのなら次に買う薪ストーブはもっと情報を集めて吟味したいと考えています!!
商品到着+事前準備
まず商品が届いてやったことは、試し焼き。
塗料が焼ける臭いが結構するってことですので、会社の庭で試運転を!!
これではベルテントにinするには煙突の長さが足りないので、その後に買い足しました。
ガードが本当に必要なのか?? 使ってみたあとでもやっぱり疑問です ( ̄◇ ̄;)
まずは試運転を!
しかし自分の目的はベルテントにインです^^
これを早くキャンプでやりたくて、この時はウズウズしていました^^
テントにインするために付属品を追加購入
ただ、テントの中に薪ストーブを入れることは自己責任でお願いします。
一酸化炭素中毒や火事などを誘発する恐れがありますので、慎重にお願いします。
買い足したアイテムは煙突4本
ホンマの煙突をアマゾンで追加。φ106mmですので一般的なホームセンターで購入可能です。
高知は需要が少ないのか3軒ほどお店を回りましたが、品切れ中でしたので、アマゾンで!
結果的にはアマゾンが安かったです^^
ネットで情報を検索中に見つけた煙突支え
あとは幕に煙突が触れないように換気口を制作。集成材と蝶番でDIYを!!
手を出してはいけない分野に手を出したか・・・・・と、準備段階では思っていました ( ̄◇ ̄;)
それでも実際に使ってみて、気持ちが180°変わりました^^
準備・運搬・保管等、大変ですが、あの暖かさは最高です^^
もう少し、気軽に簡単に持ち出せるよう、慣れが必要だと実感しました!!
購入から半月。初の実践投入
2月の第一週の週末に行った「羽尾(はお)大釜荘」で実践投入
基本的に問題は無かったですが、見た目が悪いので改良が必要。
初実践投入は大成功。暖かいということがここまで素敵だとは知りませんでした^^
なぜもっと早くから導入しなかったのか・・・・・・・・反省 (>_<)
ただ、薪ストーブを購入して思ったことは、結構お金がいるってことです。
薪ストーブだけでは終わらず、温度計、一酸化炭素警報器、掃除道具と付属品が色々と必要なんで、コスパを考えると石油ストーブの方がお得かも^^
あとは気持ちの問題ですね ( ̄◇ ̄;)
薪ストーブの上で使うダッチオーブンの為にドリフター(鍋つかみ)も購入^^
こんなモノも欲しくなるから余計にお金が掛かりますね 囧rz
持ち運び用ケースをヒノキで制作
薪ストーブを持ち運ぶ為の箱を制作してみました! 思った以上に大きくなったので、どうしようか検討中(このまま使うかどうか・・・・)
少しサイズを調整しないと車がいっぱい ( ̄◇ ̄;)
最後に脚としてユニフレームのラックがジャストフィット!!次回はこいつを使った実践を!
こいつを使うことによって修正が必要な部分が増えますが、それも遊びの一つとおもって楽しみます
( ´ ▽ ` )ノ
ますます冬キャンプが楽しみになって来ました(^^)
やっぱりキャンプは夏より冬ですね(^-^)
ポチっとお願いします^^ ブログランキングへ 押して頂けるとはげみになります (*´∀`)
おしゃれなキャンプ道具を提案!
196|ひのきのキャンプ用品を販売!!
通販サイトもヨロシクお願いします ( ´ ▽ ` )ノ
コメント