前回(その1)からの続きです!
山頂付近までになると背の高い木々はなくなり、パノラマの景色が広がります^^
この標識が見えてきたら山頂はすぐそこ^^ ここは「天狗の鼻」と呼ばれている場所です (^O^)
その前に・・・・・・・
ポチっとお願いします^^ ブログランキングへ 押して頂けるとはげみになります (*´∀`)
天狗の鼻まで登ってくるとキャンプ場が確認出来ます
前から知っていた場所ですが、なかなか来る機会が無かったキャンプ場です。
満点の星空が見える素敵なキャンプ場と聞いていますので、近々出撃に来る予定です!人も少ないはずなので、のんびりゆったりできること間違いなし!! と思っています^^ 近くの山荘にお風呂もあり、快適キャンプができそうですので、今からワクワクが止まりません ( ´ ▽ ` )ノ
天狗の鼻には大日如来像が鎮座しています
キャンプ場まで少し下り、散策したあとは、目の前にある山頂を目指します!!
キャンプ場から山頂までは、ほぼ直線! 約1,300段の階段を上ります!!
テレビ塔の横を抜けて山頂へ!!
のんびり2時間の登山でした^^
写真撮影をしながらの登山で2時間でしたので、ゆっくり登っても1時間30分ぐらいで山頂まで登れるんじゃないでしょうか!! 初心者でも登りやすい楽しく気持ちのいい登山でした (^O^)
12:00ですので、ヤマメシを( ´ ▽ ` )ノ いつもの定番、カップヌードル!!
鉄板ですが、芸がないので今後は少し変えていこうかと (^O^)
せっかくの山ですので、手作り感のある美味しいものにしていこうと思っていますが、今のところヤマヌードルが美味しくて楽ですので、当分はこのままのような気がします・・・・・・
梶ヶ森山荘を見ながら最高のランチを!!
ぼっちでなければもっと美味しいとは思いますが、仕方がないです (>_<)
次は誰かと一緒に来たいと思います ( ´ ▽ ` )ノ
コーヒーを飲んで、1時間ぐらいゆっくりしましたので、そろそろ下山を!
梶ヶ森は山頂まで車で登ってこれます。この日も2組の方々がランチをしに登ってきてました^^
気持ちのいい場所ですので、車で登ってきてランチって最高のような気がします (^O^)
キャンプ場下にある「梶ヶ森の霊水」まで降りてきました。土佐の水40選に選ばれた湧き水です。生水として飲むとお腹をこわしたりする可能性がありますので自己責任で飲んでください!!
基本的には煮沸してから飲むのが安全ですね ( ´ ▽ ` )ノ
道なりに進むと車道にでます。そのまま梶ヶ森山荘まで下りました^^
梶ヶ森山荘は宿泊も可能です!詳しくはホームページで ご確認ください。
山荘左側が下山道になっています。こちらも歩きやすい登山道でした^^
こちらの道も至るところに標識が!! 絶対に迷わないような配慮でしょうか^^
下りは青いコースを通っています。ゴロゴロ八丁や弘法大師御影堂があるコースになります。
自分の感想ではこちらを下りにして正解と思いました!結構勾配がきついので気をつけて!!
弘法大師が修行したと言われる「御影堂」よくこんな場所にお堂を建てたな (>_<) と思える場所に建っていますので、一見の価値はあります!!
ここを通りすぎると「ゴロゴロ八丁」 行ったらわかりますが、岩が崩れやすいので慎重に通ることをオススメしますね (^O^)
ここを下ると、登りの時にあった分岐に出ます。
ここまで来ると、来た道と同じ道になるので、更なる安心感が!! 帰りも緑と水と苔と風をしっかりと堪能しながら帰ってきました!!
やっぱり山が楽しくて素敵だと何度も思っていました。この景色と感覚は写真では伝わりにくいと思いますので、本当は大切な人たちと共有したいですね (^O^)
森の大きさや、木々の力強さや、苔の生命力などを感じると自分がなんてちっぽけな存在なんだろうと感じてしまいます。仕事のストレスなどは大したこと無いと思えるので、自然と触れ合うのが好きです^^
いい気分転換にもなりますしね (^O^)
梶ヶ森は初心者にとっても優しい山でした!!
下りの所要時間1時間30分!!
下りものんびり、ゆっくりと歩きましたので、体力的に自信がなくても大丈夫だと思います!!
ますます山が好きになりました!少しずつですが、高知の山、四国の山を登って行きたいですね^^
次回、梶ヶ森にはキャンプ泊に来る予定です ( ´ ▽ ` )ノ
ポチっとお願いします^^ ブログランキングへ 押して頂けるとはげみになります (*´∀`)
おしゃれキャンパーへの道!木のキャンプ道具を提案
おしゃれキャンプの必需品! 196|ひのきのキャンプ用品を販売!!
通販サイトもヨロシクお願いします ( ´ ▽ ` )ノ
コメント