キャンプで作る料理は基本的に肉料理が多い自分ですが、今回は少し趣向を変えて魚料理にしてみました^^
BBQのように炭火で食材を焼く!!ってだけのものも芸が無いので、少しだけやった感のあるものにしてみました!
男の料理ですので、簡単・手抜きなんだけど少しだけ見栄えのする料理を目指しています ( ´ ▽ ` )ノ
その前に・・・・・・・
ポチっとお願いします^^ ブログランキングへ 押して頂けるとはげみになります (*´∀`)
クリームソースは市販のレトルトで対応
一からクリームソースを作るのは大変なんでレトルトに!!
ただ、全ての味がレトルト頼みだと深みが出ないので、そこは少し手を加えています^^ それでもちょっとしたことなんで慣れれば苦にならないぐらいのことなのでお試しを!!
まずは食材を!基本的に前日に家で仕込みをしていきます^^
自分は全部をスーパーで購入しましたが、キャンプの醍醐味としてキャンプ場近くで食材を調達!!ってミッションを楽しみにしている方も多いと思いますので、メインとなる肉や魚なんかは現地のものにしたりすると美味しいと思います (^O^)
今回は全て自宅近くのスーパーのものですが (´Д`;)
生秋鮭(無塩)・玉ねぎのスライスとみじん切り・ニンニクみじん切り・ブロッコリーの塩ゆで・レトルトのクリームソース・レモン果汁
レモン果汁は最後に隠し味として入れます。味はお好みで^^
まずはロッジプロ(LODGE PRO)のスキレットでニンニクを香りが出るまで低温で炒めます。
次に玉ねぎのスライスとみじん切りを少ししんなりするぐらいまで炒めます。
今回は忘れたのですが、この時にバターを加えてやるとコクが出て美味しいと思います^^
イイ感じに炒めれたら次は鮭を焼きます!!
初めに鮭だけを焼いて取り出しておけばいいのですが、キャンプ場では出来るだけ洗い物を出したくないので、今回は玉ねぎを炒めながら鮭も焼きました!!表面に色が付けばOKです^^
軽く塩コショーを振って。
鮭の表面が焼けたらレトルトのクリームソースを投入!!
ここで一度味見をしてみてください。濃いようであれば水を少しだけ足して調整を!!
自分は水を足しすぎて薄くしすぎました (>_<) あと、塩も振りすぎたので塩辛くなりすぎ・・・・ (´Д`;)
この料理ももう少し練習が必要です ( ´ ▽ ` )ノ
最後にブロッコリーを入れて10分ほど煮込みます。ブロッコリーは自宅で塩ゆでしてきていますので、全体が馴染めば出来上がりです!!簡単でしょう^^
料理は仕込みが面倒くさいので、その部分を自宅などの作業がしやすい場所で終わらせておくとキャンプ場では比較的簡単に調理が終わります^^
今までキャンプ料理が面倒くさいと思ってた方は参考にしてみてください (^O^)
今回は最後にサラダパスタを入れてみました。
今回は「早ゆで」にしましたが、これは失敗 (>_<)
基本的にはお酒と一緒にアテとして作った料理ですので、パスタが煮えすぎてフニャフニャに・・・・・。もっと硬いしっかりとしたペンネなんかにするともっと美味しかったと思います^^
これだけでは足りないって思う方は、フランスパンなどを少し炙って、ソースに付けて食べるのがオススメ^^ 充分おかずとしても食べれます!!
今後はキャンプ料理をどんどん紹介していきますので、いいとこ取りしてみてください ( ´ ▽ ` )ノ
おまけ
キャンプでよくする料理にチャーハンがありますが、これは冷凍のチャーハンをフライパンで炒めるだけ!!それでも外で食べると格別の味がします^^
ホットサンドもよく作ります。これも見た目以上に超簡単!!
バターを塗って、ハムととろけるスライスチーズを挟むだけ。
10分ほど温めれば完成!!メチャクチャ簡単でめちゃくちゃ美味い^^
キャンプでホットサンドは超オススメです ( ´ ▽ ` )ノ
[amazonjs asin=”B000AR2P42″ locale=”JP” title=”スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ GR-009″]
[amazonjs asin=”4401637585″ locale=”JP” title=”こんがり! ホットサンド レシピ100″]
[amazonjs asin=”4766127463″ locale=”JP” title=”男と女のホットサンド 作ってあげたい、一緒に作りたい“アツアツレシピ””]
キャンプ料理って偏りがちですが、作ってみれば意外と簡単なんでぜひ挑戦を!!男前度が上がります^^
ポチっとお願いします^^ ブログランキングへ 押して頂けるとはげみになります (*´∀`)
おしゃれなキャンプ道具を提案!
196|ひのきのキャンプ用品を販売!!
通販サイトもヨロシクお願いします ( ´ ▽ ` )ノ
コメント
[…] 出典:ひのきのキャンプ用品「196」 店長のブログ […]