2月の第一週の週末。
高知県香南市夜須町羽尾にあるミニマムキャンプ場「羽尾(はお)大釜荘」へキャンプに行って来ました!!
更新がかなり遅くなり、記憶も曖昧になっていますが、始めて薪ストーブをベルテントにインしてみましたので、その報告です!!
高知の山奥で貸し切りキャンプ
以前、キャンプの冬の暖房は何がいい??って質問をブログでしたことがあるのですが、その時一番多かった回答は「フジカハイペット」次点が「薪ストーブ」でした。
◆冬キャンプの暖房器具(石油ストーブ)を考える![回答希望]
フジカのハイペットを買おうと思ったのですが、暖かいのは「薪ストーブ」との周りの声に影響され、新保製作所の薪ストーブを購入^^
そのデビューも兼ねての月一キャンプです!!
今回の参加人数は最終的に11人。結構な大所帯になりました^^
貸切状態になってしまいましたので申し訳無いです (>_<)
昼間は全員ではなく、夜から参加の方も!!
周りに民家も無いので少しぐらい騒がしくても大丈夫な環境かなと・・・人数が多い時にはその辺りも気になりますよね^^
県外からも参加、遊びに来て頂いた方も2名。ワイワイしたかったでので「羽尾(はお)大釜荘」はバッチリの場所でした^^
冬キャンプでもBARカウンターを設置
今回も代表はピザ窯を設置。ノルディスクのアスガルドで寝るようです^^
SNSでお知り合いになったUさん。前回と違う薪ストーブ。自分が買おうかどうか最後まで悩んだフロンティアストーブです。
なかなか実物を見る機会が無いので、じっくりと拝見させて頂きました!やっぱりいい薪ストでした^^
Uさんから差し入れで頂いたジビエ肉の「シカとイノシシ」も絶品でした!!
宴会料理は一人一品の持ちよりスタイル
今回、キャンプには参加されなかったですが、こちらもSNSでお知り合いになったHさんから餃子の差し入れが!!
この餃子がメチャクチャ美味かったです。焼いて食べたのが夜でしたので、写真がありませんが、見つけたら必ず買いたいと思わせる餃子。^^
最近の「196 BASE CAMP」では各自で料理したものを皆んなでシェアして食べるのが基本に^^
色々な味が楽しめるので、自分はこのスタイルが好きです ( ´ ▽ ` )ノ
こちらはユーザーであるYさんの「おでん」。最高に美味かったです!!
このスタイルに憧れる人は多いのではないでしょうか!自分もそのひとりです (^O^)
代表が作る安定のピザ!! お金がもらえるんじゃないかと思うクオリティーです ( ´ ▽ ` )ノ
これだけバラエティーにとんでいるとやっぱり食べ過ぎます。そこら辺の居酒屋に行くよりは安く美味しく食べて飲んで出来るのが最高です!!
これだからキャンプはやめられませんね^^
薪ストーブをベルテントにIN
肝心の薪ストーブですが、ものすごく暖かい。これなら今後の冬キャンプで怖いものがなくなりました!
持ち運びや保管が大変ですが、なぜもっと早くから導入しなかっただろうか・・・・・と後悔するぐらい重宝するキャンプ道具の一つになりました!!
設置にはまだまだ改良の余地が多々ありますが、基本的な不具合はありませんでした!
足を付けて高さを少し高くするのが次回の課題ですね^^
ステンレスジャグならコックをひねればお湯が出てくるのも最高です!!
ダッチオーブンを載せてそのまま料理ができるのも言うことありません!!
この「新保製作所の薪ストーブ」は今のところ文句無しですね^^
全員メチャクチャ寒そうでしたが、それでもやっぱりキャンプは楽しい。
冬にキャンプって・・・・・??とよく言われますが
冬キャンプは思っている以上に楽しいです^^
冬キャンプに行かれたことがない方には勇気を出して行ってみることをオススメします!!
次はまだまだ寒いと思いますが、3月中旬に行く予定です ( ´ ▽ ` )ノ
最後に動画で雰囲気を感じてください^^
コメント
はじめまして、マサと言います。
Nordisk Asgard購入検討中で、こちらにたどり着きました。
一点だけ、薪ストーブ+ステンレスジャグで常時お湯が沸いている、と言うのがとても素晴らしく是非真似したいのですが、使用されている良い感じに使い込まれたジャグはどのメーカーのものでしょうか?
軽くステンレスジャグを検索しても、足つきだったりプラが混じっていたりでちと不安でして。。。
よろしくお願いします。
マサさん。
コメント頂き、誠にありがとうございます^^
自分が購入したジャグは「Little Brown jug Viking(リトルブラウンジャグのヴァイキング)」といい、海外オークションサイト【セカイモン】を通じて購入しました^^
※セカイモンの使い方はこちらで詳しく紹介されています >>>使ってよかった!初心者でもセカイモンを利用する為の8つのポイント
自分も気に入ったジャグがなく、色々と探した結果、海外オークションで落札をしました^^
ただ、自分のジャグもすべてがステンレスというわけではなく、蓋の部分がプラスチックで、薪ストーブに掛けたままにしておいたら蓋がとけてしまいました・・・・(+_+)
そのあたりは十分に注意して使う必要がありますね!!
それでも、「コットンベルテント+薪ストーブ+ひねればお湯が出る!!」って組み合わせは冬キャンでは最高です!!(^^)/
最終的なテントの購入・ジャグの購入まで色々と悩むことが多いと思いますが、それも楽しんでください!!実際のキャンプで使う楽しみが増えますよね (^^♪
自分もジャグ購入までのブログを掲載していますので参考にしてみてください^^
記事:キャンプ用ジャグが人とかぶるのでセカイモンを通じて海外から購入!!
こんな回答で大丈夫でしょか?? マサさんのキャンプライフに少しでもお役に立てれば幸いです^^
早速のご回答、ありがとうございます!
なるほど、オールステンレスで使うために並大抵ではない苦労をされて完成していたのですね。。。
奥さんが「水が冷たい季節はお湯の出ないキャンプ場にはいかない!」と言うスタンスのため、なんとかこの方式でお湯を確保して着地できないかと考えていました(笑
DIYも含めて、ご参考にさせていただきます!
マサさん。
奥様のケアはどこの家庭でも一緒ですねwww
多少でも参考になれば幸いです!!
リマジャグのコックの部分をステンレスのものに変更すればオールステンレスになりますよ^^
自分のコックもホームセンターで販売しているものに変更していますので (^^)/