登山 【高知で登山】高知市で登山泊の練習が出来る山がある!!前編 先日、自分の登山用荷物を紹介しました!「【高知で登山】高知市で登山泊の練習が出来る山がある!!準備編」その荷物を持って、実際に高知市にある「鷲尾山」に登ってきました!!社長と店長と自分の3人で鷲尾山鷲尾山登山口は会社から車で10分程度。本当... 2017.04.13 登山
登山 【高知で登山】高知市で登山泊の練習が出来る山がある!!準備編 5月に四国で一番有名な山「三嶺(参照元:Wikipedia)」へ登るため、その練習をかねて高知市で一番手軽に登れる「鷲尾山」へ練習登山泊へ出かけてきました!!こんなに近く、手軽に登れるなら、もっと登りに行こうと改めて思いました^^登山泊の道... 2017.04.07 登山キャンプ道具
アウトドア 4年?3年?ぶりに釣りをやってみた!メチャメチャ面白くて釣り熱が再沸騰!! 少し前までは結構釣りにはまってて、毎週ぐらい釣りに行ってましたが、ここのところ足が遠のいてる・・・・・久々に行った釣りはやっぱり面白い!!!全然釣れなかったですが・・・・(>_<)(笑笑笑)メインの釣りはイカ!それもボートエギング^^丘から... 2017.03.27 アウトドア
登山 【四国で登山】樹氷と紅葉のコントラストを目指して11月の伊予富士に登ってきました! 11月、急に寒くなったので樹氷が見れるかと思い、急遽山に登ることに!!男3人で高知と愛媛の県境にある「伊予富士」に^^素敵な景色を見ることが出来ました(^^)/当日は朝早く、暗いうちから登山に!午前中は霧が濃くて、ほとんど景色を見ることが出... 2017.01.24 登山
登山 【四国で登山】紅葉を目指して10月の剣山(徳島)に登ってきました^^ その2 前回からの続き。頂上から続く道の先には次郎岌(じろうぎゅう)。絶対に歩きたくなる稜線。天気も良くて最高に気持ちよかった^^!!見た目には遠く感じますが、隣ですから1時間ぐらいの道のり^^早速出発します(^^)剣山頂上への滞在時間、約10分程... 2016.10.22 登山
登山 【四国で登山】紅葉を目指して10月の剣山(徳島)に登ってきました^^ その1 10月の中旬、15日に高知県と徳島県の県境にある日本百名山のひとつ、剣山(つるぎさん)へひとり登山へ行ってきました^^本当は次の日の日曜日に行こうと考えていたのですが、天気が悪いとの予報でしたので、15日(土)に行くことに!!結果は大正解(... 2016.10.21 登山
登山 【四国で登山】新緑の平家平でテント泊をしてきました!! 人生で2度目となる山行テント泊へ!!自分の中で山でのテント泊は究極の「ソロキャンプ+グルキャン」だと思っています^^基本的にいつものキャンプ道具が、ソロ+軽量+山用になっただけだと思っていますので、いつも行くキャンプの延長だと思って登って来... 2016.06.02 登山
登山 【高知で登山】景色が最高!!雪の寒風山トレッキング! 2015年11月最後の日曜日に高知県と愛媛県の県境にある「寒風山」へ!四国では初心者でも登りやすいと有名な山!!今回は珍しく代表と二人で登ってきました^^その前に・・・・・・・ポチっとお願いします^^ブログランキングへ押して頂けるとはげみに... 2015.12.02 登山
登山 【高知で登山】紅葉ハイクで奥物部:白髪山に1泊2日で行ってきました!!2日目^^ 10月21日・22日で行ってきた高知県香美市奥物部にある「白髪山」ハイク。初日は紅葉を楽しんで登山口でキャンプ^^!!(1日目の記事はこちら^^)2日目は白髪山への登山です^^その前に・・・・・・・ポチっとお願いします^^ブログランキングへ... 2015.10.31 登山
登山 【高知で登山】紅葉ハイクで奥物部:白髪山に1泊2日で行ってきました!!その1日目^^ 10月21日・22日で高知県と徳島県の県境にある、白髪山へ”紅葉+登山+宿泊+宴会”の盛りだくさんメニューを楽しむ為に行って来ました(´▽`)ノその前に・・・・・・・ポチっとお願いします^^ブログランキングへ押して頂けるとはげみになります(... 2015.10.30 登山
登山 高知・中津明神山のトレッキングコースを初心者が歩いてきた感想^^ 2ヶ月に1度ぐらいの頻度で山登りをしている、超初心者の自分が登った!歩いた!山の記録です!!行ってきたのは10月18日少しでも紅葉していればいいなと思っていました!初心者ですので、出来るだけ不可の少ない、景色の気持ちがいい山を探しています^... 2015.10.28 登山
アウトドア 紅葉の時期に一度は行ってみたい高知県仁淀川町の安居渓谷と中津渓谷!! 10月の17日に高知県と愛媛県の県境にある仁淀川町まで紅葉を見に行って来ました!!時期的にはまだ早かったようです(>_<)11月の初旬〜中旬あたりが見頃のようですね^^その前に・・・・・・・ポチっとお願いします^^ブログランキングへ押して頂... 2015.10.24 アウトドア
アウトドア 焚き火用の薪を買うなら高知県日高村の「木の駅ひだか」薪の良心市がお買い得です^^ キャンプでの楽しみの一つに「焚き火」があります。と言うより、焚き火がしたいのでキャンプに行っていると言っても過言ではありません^^そんなキャンプで焚き火をする際に必要となってくるのが『薪』です!!高知にいれば薪なんて簡単に手に入るでしょう!... 2015.10.19 アウトドア
アウトドア 高知市から30分で行ける「樽の滝」は一見の価値あり!! 高知市(旧土佐山村・鏡村)には素敵な滝が3箇所もあります!!そのうちの2つは行って、記事にもしましたが、最後3つ目の滝にはなかなか行く機会が無かったのですが、先日、やっと行くことが出来ました^^!!<過去記事>◆山姥の滝:高知市(旧土佐山)... 2015.10.08 アウトドア
登山 高知市内で気軽に行ける軽登山!七ツ淵神社に惚れてしまいました!! 2015年9月のシルバーウィークに登山に行って来ました!!少し前のことになりますので、記憶をたどりながらの記事アップになります^^場所は高知市から北を向けば見える山々を登っていきます!!「高知北山登山」で検索すると、色々な方々が記事を書いて... 2015.10.06 登山
登山 【高知で登山】初心者がおひとり様で梶ヶ森ハイキングに行ってきた感想^^! その2 前回(その1)からの続きです!山頂付近までになると背の高い木々はなくなり、パノラマの景色が広がります^^この標識が見えてきたら山頂はすぐそこ^^ ここは「天狗の鼻」と呼ばれている場所です(^O^)その前に・・・・・・・ポチっとお願いします^... 2015.09.16 登山
登山 【高知で登山】初心者がおひとり様で梶ヶ森ハイキングに行ってきた感想^^! その1 おひとり様と言えば聞こえがいいように感じますが、「ぼっち」で高知県大豊町にある梶ヶ森まで登山というか、ハイキングに行って来ました(´▽`)ノその前に・・・・・・・ポチっとお願いします^^ブログランキングへ押して頂けるとはげみになります(*´... 2015.09.15 登山